SSブログ
手作り&エコ生活 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

玄関前にこんな物を・・・続き [手作り&エコ生活]

   梅雨とは言え、関東地方は暑い日が続いていますが、いよいよ完成間近です。

  玄関ポーチの手前の柱を50cmほど前に伸ばしました。

genkan01.jpg

続きを読む


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

玄関前にこんな物を・・・ [手作り&エコ生活]

   梅雨空の中、こんな物を作りはじめました。

  これは、我が家の玄関のポーチです。

DSCF9592 - コピー.JPG

 このポーチが大きく変化します。

続きを読む


タグ:温室
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

おとくナイト8の成果は? [手作り&エコ生活]

東京電力との契約を、「従量式」 から 「おとくナイト8」 に切替えて半年間の成果です。

CIMG2961.JPG

続きを読む


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

24時間タイマー活用 その2 [手作り&エコ生活]

 東京電力との契約を見直し、夜間料金が安くなったお蔭で、電気自動車の充電を23時以降にしたり、早朝に洗濯機を回したりと、コスト削減を実行していますが、意外な障害にぶつかりました。
それは衣類乾燥機です。これこそ、けっこうな電気を使用するので深夜料金の時間帯に動かすのが良いのですが、単に電気を通電しただけでは運転が始まりません。電源を活かした後に、スタートボタンを押す必要があります。
CIMG3110.JPG
最初から、スタートボタンを押した状態(例えばボタンの上に重りを載せた状態)で、元電源をONにしてもダメです。
元電源がONになった後で、スタートボタンを押さないとスタートしません。
そこで、ひらめきました。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

24時間タイマー活用 [手作り&エコ生活]

 東京電力との契約を見直したことにより、夜間の電気料金が安くなりました。
つまり、夜間電力の活用 = 電気料金の削減 になります。
という事で、夜間(23時から7時まで)に、電気自動車の充電を自動的にスタートさせる、24時間タイマーを製作しました。
CIMG2973.JPG

続きを読む


タグ:節電 省エネ
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

電力会社との契約見直し [手作り&エコ生活]

東京電力との契約を変更しました。
皆さん、ご存じだとは思いますが、電力会社との契約にはいくつかの種類があって、電気を使用する形態によって電気料金が変わって来ます。
例えば、昼間に多くの電気を使う場合や夜間に多く使う場合、又、土日(週末)に多く使う場合など、その使い方によっては、契約形態を変えた方が電気料金がお安くなります。
今まで、何も考えずに過ごしてきましたが、節電意識に燃えだした今、契約形態を検討しました。
CIMG2960.JPG 

続きを読む


タグ:節電 省エネ
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

エコ生活 夏に向けた準備開始 Ⅱ [手作り&エコ生活]

ガラスウールの包装を取り除くと、空気を吸って膨らみ5倍くらいになりました。

DSCF9566.JPG

続きを読む


タグ:節電 省エネ
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

エコ生活 夏に向けた準備開始 [手作り&エコ生活]

房総半島も、一気に桜が満開となり、近所桜の名所でも、今週末の土曜日に「桜祭り」を開催する予定なんですが、

それまで、桜の花が持つかどうかって状況です。

 おっと、話がそれてしまいましたが、夏に向けて屋根裏の断熱工事を開始しました。

DSCF9565.JPG

 

続きを読む


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

浴室照明のLED化 [手作り&エコ生活]

外灯、玄関、トイレなど点灯時間の長い場所や、居室関係は殆どLED電球に変更しましたが、
 
前々から気になっていたところがあります。 それは、浴室です。
 
でも、浴室用のLED照明(防水仕様)は電気屋さんで売ってますか?
 
img_0.jpg
 
 

続きを読む


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

手作りLED照明 [手作り&エコ生活]

元々、自作する気は無かったのですが、1ヶ月ほど前に購入した、電球型の蛍光灯が切れた時にひらめきました。「この壊れた電球型蛍光灯を使って、LED電球が作れないか」と。

作業机の中を覘くと、壊れた自転車用のLEDライトと携帯電話用の充電器がありました。

これで、決まりです。この3点を組み合わせるとLED電球が作れそうです。

30分後、LED電球が完成しました。大きさも、丁度、電球と同じくらいです。
早速、電源を投入したところ、見事に点灯しました。


img_0.jpg

 

多分、1ワットくらいなのでチョット暗いですが、常夜燈としては十分実用に耐える明るさです。
という事で、廊下の常夜燈として使用開始しました。

昔は20ワットの電球を使用していた所ですが、今回、LED電球(1ワット)になって、1/20 の省エネです。


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
前の10件 | 次の10件 手作り&エコ生活 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。