SSブログ
バイクライフ ブログトップ
前の10件 | -

久しぶりに、ハーレーに乗りました。 [バイクライフ]

息子の愛車の車検があるとの事で、忙しい息子に代わって近所のバイク屋さんまで、ハーレーを運びました。

hal01.jpg

いあ~、バイクに乗るのは半年振りですが、ハーレーに乗るのは2年振りくらいかと。

少々、心配しましたが、乗ってみれば自然と体が思い出してくれますね。
まあ、それにしてもデカいバイクですが、走りだすと安定しています。
大陸を優雅に走るのには、良いバイクだと思いますが、流石に狭い路地を走るのは辛いね。


タグ:ハーレー
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ホンダジャイロxが復活しました! [バイクライフ]

20200114_144413.jpg

キャブレターをオーバーホールしたら、エンジンは見事に一発始動しましたよ。
バッテリーも交換し、セル始動も一発OKです。
と言うことで、ナンバー登録しました。...
ミニカー登録なのでナンバーの色はブルーです。
初めてブルーのナンバーを見たような・・・

フロントにバスケット、リアにボックスを取り付けると、結構いい感じに仕上がりました。
ついでに冬には必須アイテムの風防も付けました。

ちなみに、スクーターとは違い収納部分がないのでバスケットとボックスは必要ですね。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ホンダジャイロが来ました! [バイクライフ]

 

20191216_132050.jpg

20191216_132037.jpg

バッテリーがあがり、タイヤはパンク、パーキングブレーキも効かなくなって、工場の隅に2年間ほど放置されていたバイクです。
まあ、正しくはバイクでは無くてミニカー登録車なので、ヘルメットなしで乗れる車です。
タイヤはバルブのゴム割れでしたので、正月早々に近所のバイクショップでバルブを購入しパンクを修理しました。
パーキングブレーキも分解したら、ワイヤーの固着が原因でしたので、錆を落とし注油して組立てたら動くようになりました。
後は、キャブレターと吸気系を整備しエンジンを復活させれば乗れるようになりそうです。

いあ~、今年もメカニックが楽しめそうですよ。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

遅ればせながら、中華バイク復活! [バイクライフ]

いあ~、遅くなりましたが、中華バイクのウィンカーが復活しました。

そして、その原因は・・・とんでもないチョンボでした!

 

中国から航空便でようやくリレーが届きました。

20190609_135739.jpg

送料込みで、¥450 です。安いです

早速、リレーを交換しましたが、状況は変わりません。

いあ~、リレーが原因でないのなら、何が悪いのか?

 ウィンカー関係のケーブルをばらして確認したところ、手元スイッチのケーブルが二股に分かれて、違うスイッチと繋がっています。

 それは、何かと言うと、ハザードスイッチです。

20190611_102612.jpg

このスイッチからケーブルを抜いたら、点滅が止まりました。

どうやら、このハザードスイッチの片側だけが常時接触した状態だったんですね。

 接点を磨いて、復活材をスプレーしてOKです。

 これで、修理完了です。 結局、リレーは関係なかったです。

反省!! 壊れた時は、先ず、状況を十分確認しよう!


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

中華バイクが壊れました。 [バイクライフ]

ウィンカーが戻らなくなってしまいました。

左側が、常に点滅しています。

20190528_152026.jpg

手元スイッチを右に倒すと、両方が点滅します。

手元スイッチの問題化だと思い、分解してみましたが、手元スイッチのケーブルを抜いても左側の点滅は消えません。 

と言う事は、ウィンカーリレーが壊れたのか?

で、ウィンカーリレーを探したところ、どうやら、円柱形の物がリレーの様です。こんなタイプのリレーは初めて見ました。

20190528_152007.jpg

これのケーブルを抜いたら、点滅が止まりました。

どうやら、原因はこのリレー(多分)ですね。

 

国産バイク用の汎用リレーは色々な物が販売されていますが、こんなリレーも、売っているのか・・・


タグ:中華バイク
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

マジェスティ帰る [バイクライフ]

マジェスティが久しぶりに帰って来ました。我が家に戻ってくる時はいつも調子が悪い時です。

41237103_1740869322708507_9032722493034463232_n.jpg

エンジンが掛かりません。セルをオンしても、全く反応なし。カチッとも言いません。
トラブルシューティングに則り、順番にチェック。

ヒューズOK、スイッチ系統OK、盗難防止関係のインターロックOK、原因不明と諦めて、バイク屋さんに修理を依頼しようかなと思い、サービスマニュアルをじっくり眺めたら、どうやらサイドスタンドの格納センサーがインターロックに組み込まれているみたい。

但し、今までサイドスタンドを出した状態でもエンジンが掛かっていたので、多分、このセンサーは使っていないのだろうと思い覗いてみると、確かにセンサーは存在するが、サイドスタンド側のパーツを加工して、センサーとは接触しない構造になっていました。
じゃあ、関係ないなと思いつつ、センサーを2~3回押し込んでみたら、何となんと、エンジンが掛かりました。

41092928_1740978766030896_5187501202786484224_n.jpg


振動か何かが原因で、センサーがONしていたのかも・・・

とりあえず、エンジンは掛かったものの、ヘッドライトが1個玉切れなので、これを修理し、ついでにエンジンオイルがドロドロなので、更油したいと思います。

41149344_1740869362708503_1797677115999518720_n.jpg

 


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

久しぶりにハーレーに乗りました。 [バイクライフ]

息子のバイクですが、暇がなくてバイクに乗れないらしいので、バッテリーを充電したついでに借りてきました。


DSCF3306.JPG


いあ~実に久しぶりですが、おっかなびっくりでしたよ。チョット細めのカーブの怖い事!

天気のよい日は気持ちいいけど、歳を重ねるごとにバイクに乗る機会も減ってくるのはしょうがないことなんでしょうね。

 


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

中華バイクのエンジンが・・・ [バイクライフ]

掛かりません。
折角、バッテリーを新調したばかりなのに、キーONしても、カチッと音がするだけでエンジンが起動しません。
バッテリーを購入する際に、寿命が切れてセルが回らないと早合点し過ぎたようです。
遅ればせながら、起動する際の電圧を測定したところ、電源ON状態で12.8V,セルONで12.6V。
どうやらセルに電気が殆ど流れていないのかも・・・たまたま、セルが回ってエンジンが起動した瞬間、11.5Vから14.2Vへと変化しました。
どうやら、スターターリレーか、セルモーター本体の問題のようです。
と言うことで、とりあえずスターターリレーを交換しました。
中華バイクなのでメーカーも型式も分かりませんが、画像を見て同じような物をネットで購入しました。
CIMG7613.JPG
CIMG7610.JPG
実際に取り付けてみたところ、コネクターも同じで、まさにポン付けでOKでした。
CIMG7615.JPG
 多分、汎用のスターターリレーとして発売されている物が中国製みたいなので、中華バイクでも同じパーツを採用しているんでしょうね。
結果として、エンジン起動できるようになりました。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

中華バイクの燃費は?その2 [バイクライフ]

中華バイクの燃費の件(続き)ですが、キャブレター側の問題もあるかも、と思い、ガソリンタンクとキャブレター間にコック弁を取り付けました。


CIMG7478.JPG


このバイクには、元々、コック弁がありません。


コック弁の代わりに、ダイヤフラム式のバルブがあり、エンジンが回転する時の吸気圧を利用し開閉する方式になってます。


まさか、漏れていないとは思いますが、ここが解放状態でしかもキャブレターが漏れているのであれば、当然ながらガソリンが漏洩してしまいます。


停車中にコック弁を閉止すれば、この問題は解決できます。


効果のほどは・・・


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

中華バイクの燃費は? [バイクライフ]

華バイクの燃費なんですが、これまであまり気にせず乗ってましたが、何か最近、やけに燃料が減る感じがしてたので、満タンでどのくらい走るか測定したところ、リーター当たり28キロでした。


まあ、チョット125ccのスクーターとしては燃費が悪いけど、こんなもんかなと思ってました。


ところがドッコイ、これは週に3~4日、チョイ乗りしていた時の計算で、ここ半月で2~3回しか乗らなかったら、何と、リーター8キロでした。


いあ~、これはどう考えてもおかしい!ガソリンが漏れてる?


それでも、周りはそんなにガソリン臭くないので、漏れてるとしたら微漏れでしょう。


と言うことで、燃料キャップのパッキンかなと思い見てみると、こんな感じです。


DSC_7408.JPG


中華バイクなんで、どのバイク用のパッキンが適合するのか分らず、とりあえず、ゴム板を切り抜いて交換しました。


DSC_7410.JPG


DSC_7411.JPG


耐油性のゴムか否か不明なので、膨潤する可能性がありますが、これでしばらく様子をみたいと思います。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク
前の10件 | - バイクライフ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。