SSブログ

手づくりホイールキャップ [コスモスポーツの記録]

例のホイールキャップのレプリカが完成しました!

CIMG6630.JPG

と言っても、チョットFRP成形時の不手際もあって、思ったほどの出来栄えではありませんが、とりあえず、それなりに仕上がりました。

CIMG6670.JPG

とりあえず、シルバーで塗装しましたが、まあ、どう見ても本物とは画然とした品物ですが、ホイールとの勘合部が自由に調整できるのでアルミホイールに取り付けるキャップとしては、イイ感じに仕上がりました。

とは言え、もう少し見栄えのするレプリカを作りたかったのですが、この後どうしましょう・・・


nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 6

コメント 5

コスモ前期型

素晴らしいチャレンジ精神です。
自分も前期型を持っていて再レストア中です。
前期型ホイルキャップを作ろうとしましたが難しそうなので躊躇してましたが、これを見て見習って作ろうと思います。
by コスモ前期型 (2017-04-27 11:39) 

cosmo1967

ご訪問&コメントありがとうございます。
前期型のコスモスポーツをレストア中との事、部品が中々見つからない状況なので何かとご苦労あると思いますが頑張って下さい。

ホイルキャップですが、試作品はどう見ても、中途半端な出来栄えでしたので、もう一度トライする予定ですが、一番大きな課題は、ホイールへの固定方法です。
現在、残念ながら鉄チンホイールを所有していないので、ホイールキャップをアルミホイールに固定する必要がありますが、ホイールキャップがカチッと嵌るようなアルミホイールは見つからないので、固定方法を検討したいと思いますが、何かお知恵があれば教えて下さい。
by cosmo1967 (2017-05-01 16:12) 

コスモ前期型

ご返事ありがとうございます。
固定方法とのことですが、以下をきっかけに発想を飛躍させてみてください。

思いつくのは以下の方法です。
(1)PCD変換 ワイドトレッドスペーサー 4H 120 → 100 P1.5 15mm
(2)14インチ 鉄ホイール 4穴
両方ともヤフオクで出品されてます。
(1)は2個で4000円弱、(2)は激安でほとんど送料
後輪がボディーの耳と干渉するので薄いタイヤしか不可能です。
耳を内側上に折り曲げても装着不可能かもしれません。

ボディーの耳を折り曲げるのを気が進まないので、
今のアルミホイールをどうしても生かすには車輪にたくさんあるハブを4箇所で掴むコの字型の弾性金具を裏から点付けスポット溶接どうでしょう。

栃木のGSFさんのなら何でもできそうな気がします。
自分は前期型が困難そうだったので、安易に逃げました。後期型をシリコンで型取りして裏側に水道樹脂パイプをナット径とPCDに合わせて4個接着しました。本物と違ってメッキ塗装が高くてできないので樹脂性にしか見えない偽物感がすごいですけれど。


by コスモ前期型 (2017-05-04 09:32) 

 コスモ前期型

すいません間違ってました。
いくら激安のPCD100の14インチ4穴の鉄ホイールを手に
入れてもコスモの特殊なハブ径と合致しないとダメなので、そのホイール
を探すのはやっぱり無理だと気づきました。
お騒がせすいませんでした。
by コスモ前期型 (2017-05-04 09:45) 

cosmo1967

いあ~、色々とご検討いただきありがとうございます。

又、何か面白いことがあれば教えて下さい。
by cosmo1967 (2017-05-06 22:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。