SSブログ

マイカーの歴史番外編1(ダイハツミゼット) [マイカーの歴史]

マイカーの歴史が昭和から平成に移る前に、番外編として懐かしい車の話をしたいと思います。
まずは、1957年(昭和32年)に発売されたダイハツミゼットです。

DCIM0130.JPG 


数年前に、「続三丁目の夕日」という映画を観たんですが、テレビでの宣伝の通り、涙が止まりませんでした(歳のせいか、涙腺が緩いので)。時代としては、昭和34年(映画の中でタバコ屋の横に「祝、美智子妃殿下ご懐妊」という張り紙がありましたので、間違いないと思います)だと思います。この年、小生は10歳で、映画の中の子供達と同年代でしたので、当時の様子が大変懐かしかったです。
ストーリーは別として、一番懐かしく感じたのは当時の車です。初代トヨペットやダイハツミゼット、それにスバルなど、路面電車と一緒に車が走っている風景は当時そのままの様でした。この様なシーンがCGで作られているとの事ですが、ホントに凄いですね!

当時、実家が商売をやっていた関係で商店街が遊び場所でしたので、商売用にミゼットに乗っている店があり、乗せてもらった記憶があります。当初はハンドルもバーハンドルでオートバイのような感じでしたが、そのうちに丸ハンドルに変わり、なんとなく車らしくなったような気がしました。当時、テレビで人気のあった大村崑がコマーシャルをしていた事もあって、町のいたる所で見かけたものです。多分、安くて手軽な車(三輪車)だったんでしょう。

cony.JPG 


 ちなみに、昔のアルバム探したところ、親父の若い頃の写真が出てきました。おそらく昭和34、5年だと思いますが、商売用に使っていた車が愛知機械のコニーです。後ろがミゼットで、その後ろにチラッと見えているのは良く分かりませんが、多分、歯医者さんが乗っていた車だと思うので乗用車かな?


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。